世界の楽しいところ..


 オーストラリア ピルバラ  35-24億年前の地球表層を研究出来る世界で最も保存が良いところ.


 


右 35億年前チャイナマンクリーク:世界最古のバクテリア化石が議論されているチャイナマンクリークのチャート層


左 32億年前クリバービル縞状鉄鉱層: 人が立っているところは厚い黒色頁岩層からなる.DXCL掘削をおこない100m以上の黒色頁岩層が縞状鉄鉱層の下にあることが分かる.丘は32億年前の縞状鉄鉱層.



 調査風景 夜も仕事..発電機で電気を使用.コンピュータも使える.ネットはむりですがね..



27億年前のストロマトライト層 100km以上続くタンビアーナ層 フォーテスキュー層群


キューバ KT境界   ユカタン半島から500kmぐらいのところをかすめ通っていたキューバにはチュチュラブインパクトの痕跡が,広く分布する.隕石衝突にともなって形成した1000mの巨大崩壊地層が残っている.


ベリース イジェクタ− チチュルブクレーターから約350kmの場所にある当時の浅い海に位置した場所.イジェクタ-といって高速以上の速度で飛び散ったイジェクタ-堆積物が残る場所.蒸発した石灰岩が飛び散ったブロックの周りにコーテングしており,火山豆石の様な状態で形成したものと思われる.ブロックは10m径もあり,コーテング物は10-20cmの厚さに及ぶ..ボーゼン.


ユカタン半島 チチュルブインパクト   メリダから30分ぐらいで行くことが可能.ほとんど水平な場所で現在は小さな村で,子供が無邪気に遊んでいる..


カナダ スレーブ・フリンフロン・スペリオル


南アフリカ バーバートン



35億年前のコマチアイト質枕状溶岩.斑点は液体不混和による説がある.急冷層がきれいに残っている.コマチ川沿い.


 2010年夏にICDPで掘削が行われる.これに参加してアフリカとオーストラリア地層の類似点・相違点を明らかにしたい.


写真をもっと載せたいのだが,,暇がない.。すみません.


 


ナミビア 雪玉地球


ガーナ 20億年前のグリーンストーン 花崗岩が22億年なので、グリーンストーン帯は23億年前。。まさにGOEのときの深海堆積物が残っているのだ!熱帯の朝霧の中での調査は、想像を絶する。ココナツの水を飲みながらの調査である。


イタリー シシリー島 メッシニアン危機 地中海干上がる 250万年前のとんでもない事件。地中海が干上がると、なんと海面から3000mの低い陸地ができるのだ。。いまは、デスバレーのー250mぐらいだから、、ということは、とても暑い谷ぞこができるのだ。そこに流れ込むナイル川たるものすごいだろう。地中海の30杯分もの塩分がたまって蒸発岩が出来ているというが、、大西洋から流れ込んだ谷地形はまだ見つかっていないそうな。。ジブダルタル海峡よりもピレネーの北がわのフランス側から流れ込んでいたらしい。。


谷に水が入るときは、ものすごい滝ができたと言われている。


 


台湾 タロコ・リッチメランジェ: 私が最初に行った外国は、台湾!大学の長期巡検で行ったのだ。当時の鈴木教授が連れていってくれたのだが、最高!当時の地質学科はきそって外国巡検をしたものだが、いまはまたどこも行っていないのでは。めんどくさいのと、あぶないのとで。。よくないことだ。


でも、タロコ峡谷には圧倒される。日本の国立公園が負けている気がした。こんな風景日本にはない。。その答えは地質学をきちんと学ぶと明らかになる。テクトニックセッティングが違うのである。日本列島のように海洋プレートが沈み込むところでは、せいぜい2000m弱の山しかできない。台湾は海洋性島弧が中国大陸に衝突しているばしょなのである。衝突とは地殻の厚いものほど大きな衝撃がおこり、上にも下にも出っ張るのである。高々500万年まえからの上昇。そのスピードと侵食量に圧倒される。



ヒマラヤ ポカラ.


世界の屋根。8000mの山脈は大気循環を遮り、まさに地球の気候を変えてしまう。。地質学をやるからには絶対にみないと。。と思い、卒業旅行で松木先輩と行ってきた。。すごい。。


ニューファンドランド(カナダ)


地質学、古生代の重要地質が詰まった島。先カンブリアーカンブリア境界、カンブリアーオルドビス境界、エディアカーラ化石軍、オルドビスの鉄鉱、ベイオブアイランドオフィオライト


ジンバブエ


ベリンギーグリーンストーン帯 27億年ぐらいまえのグリーンストーン帯 数キロにおよぶ枕場溶岩や塊状溶岩、コマチアイトが累々とたまに、その上位に突然円レキ層がこれまた数百mかさなる。ちょうど褶曲軸の中になり、この構造変形と堆積作用は関係がありそう。褶曲軸の中心部には頁岩から縞状鉄鉱層に移り変わる。


川沿いは金が取れるために、現地の人が川底をあちこちで掘り返している。。すごい光景である。


ブラジル ミーノス  ベロ・ホリゾンち カラジャス


太古代グリーンストーン帯がブラジル北部に分布する。アマゾン川の北側にはギアナ高地が広がる。ミーノスは宝石の宝庫。よくブラジル産のアメジストなどはここから。ほかにも宝石がとれる。今熱いのは、鉄鉱石。27億年前のグリーンストーン帯中にある高品位の鉄鉱石がことではとれる。67%の品位を誇る。世界中から注目されており、日本へも輸出されている。